主な機能 機能をクリックするとそれぞれの使い方ページを見ることができます。

入力

タイ語入力

『ポータブル日・タイ・英辞典』『日・タイ・英社内通訳用語辞典』にタイ語ソフトキーボードを搭載。タイ語⇒日本語検索が可能に。

ベトナム語入力

『ポータブル日・ベトナム・英辞典』『五味版ベトナム語辞典』にキーボードでベトナム語の検索が可能に。

手書き入力

手書きボタンを押すと、タッチペンを使った入力が可能。
読みがわからない文字の入力に最適。

日本語50音入力

50音ボタンからソフトキーボードを表示。
ひらがなをタッチすると入力。

キーボード入力

アルファベットで入力。(日本語はローマ字入力)

検索

複数辞書検索

ホーム画面から検索した単語を含む辞書を一覧で表示。
辞書の引き比べができる。

ジャンプ検索

調べた単語の説明の中から、さらにわからない単語を検索する。
(日本語・英語のみ対応)

部首検索

漢字を検索したいが読みがわからないときに、部首から漢字を調べる。

日本語学習に便利な機能

漢字書き取り

『よく使う順漢字2200』に収録。左下書き取りボタンよりタッチペンを使った書き取り練習が可能。お手本のオン/オフも選べる。

活用形検索

『例解学習国語辞典』『大辞林』に収録。形容詞・動詞の辞書形がわからなくても検索できる。
例)「ただそう」と検索⇒活用形ボタン⇒「正す」が検索される

類語検索

似たような単語の意味の違い、使い分けを調べる。
例)意味⇒[類語対比表]⇒意味と意義の使い分けを表示。

例文検索

キーワードを入力すると、その単語を使った文章を表示。
より多くの例文に触れ、作文の練習に最適。
例)「あした」⇒45個の例文を表示

音声

ネイティブ音声

日本語ネイティブの発音を収録。アクセントやイントネーションを実際に聴くことができる。『多読ライブラリー』『アニメマンガの日本語』では再生速度の調整も可能。

シャドーイング

人気のシャドーイングメソッドを搭載。音声を聞きながら即座に復唱することで聞き取りと会話の力がアップ。

ロールプレイ

『就活・仕事のにほんご会話』に収録。
会話形態で日本語を話す練習ができる。実践的。

聞き比べ

自分の発音を録音できます。お手本と自分の発音を聞き比べることでよりネイティブに近い発音ができるようになる。

学習

マーカー

調べた単語の重要部分をマーカーで色づけ。

メモ

調べた単語の説明部分に色別メモを残せる。

ノート

ノートを作成、保存できる。あとからの編集も可能。

暗記カード

暗記カードを作成できます。音声の録音もできる。書き取りでは作った暗記カードから回答し、結果を確認することもできる。

日本語トレーニングジム

ボキャブラリー・文型・基礎/リスニング/スピーキング/テスト対策の4つのカテゴリーから自分の学びたいコンテンツを選択する、日本語学習の入り口。何を勉強したいかにあわせておすすめ辞書・コンテンツを表示します。何を学んだらいいかわからない場合は、「トレジムプラン」から自分が目指す到達点を選択。

試験

試験対策

日本語能力試験(JLPT)対策の教材を収録。読解聴解に対応。
※国際交流基金と日本国際教育支援協会により主催される日本語検定試験。